どうも!Pentaです!
今回は、新しいFX自動売買EA『BOA(ボア)』をご紹介します。
実績もしっかりとご紹介していきますので、どうぞ最後までご覧ください!
FX自動売買EA『BOA(ボア)』とは?
BOA(ボア)は、EUR/USD専用の爆速モードを搭載したFX自動売買EAです。
BOA=蛇のように狙った利益は絶対に逃さない、超優秀な自動売買EAです。
今回のFX自動売買EAは、爆益タイプと堅実タイプを選択することができます。
よくある変則型のナンピンロジックのEAとは異なり、スキャルピング中心のロジックなので最新の値動きを的確に捉えて利確のポイントを逃しません。
相場の急騰や急落を瞬間的に解析して、その場その場で最適なポイントでエントリーします。
しかも、損切機能も搭載されているので守備面でも安心してご利用いただくことができます。
FX自動売買EA『BOA(ボア)』の特徴
FX自動売買EA『BOA(ボア)』の特徴を表にまとめてみました。
BOA無料版 | BOA有料版 | |
タイプ | スタンダード口座用 | マイクロ口座用 |
利用料金 | 無料 | 1万円/月 |
ロジック | 爆速スキャルピングモード 相場追従型TEシステム | 爆速スキャルピングモード 相場追従型TEシステム |
証券会社 | XM(スタンダード) FXBeyond(スタンダード) | XM(マイクロ) |
通貨ベア | EUR/USD専用 | EUR/USD専用 |
最大レバレッジ | レバレッジ1000倍 (レバレッジは大きいほうがリスク軽減になります) | レバレッジ1111倍 (レバレッジは大きいほうがリスク軽減になります) |
入金ボーナス | XM (その時のキャンペーンによる)FX Beyond ボーナス(初回入金100万円まで100%ボーナス(期間限定)) | XM (その時のキャンペーンによる) |
ロット数目安 | 100万円 0.01~0.03ロット 50万円 0.01ロット ※30万円でも可能ですがリスクは高くなります。 | 30万円 0.1ロット 10万円 0.03ロット 3万円 0.01ロット |
リリース日 | 2022年9月 | 2022年9月 |
選べる証券会社・口座
BOAでは証券会社を『XM』と『FX Beyond』からお好きなほうをお選びいただけます。
XMの場合
証券会社をXMにされた場合、スタンダード口座とマイクロ口座のどちらかをお選びいただけます。双方の違いについてご説明します。
ポジションの量のことを「ロット」といいます。XMのスタンダード口座とマイクロ口座ではロットあたりの価値に100倍の差があるのが特徴です。
スタンダード口座の場合1ロットの価値は100,000通貨となっていますが、マイクロ口座ではその100分の1である1,000通貨となります。
つまり、マイクロ口座でいう100ロットと、スタンダード口座の1ロットは同じ価値になるということです。
つまり、マイクロ口座の特徴として0.01Lot以下の取引が可能となるので証拠金(資金)が小さくても安全に運用することが可能となります。
有料版のほうが利益が少ないのでは、と心配される方もいらっしゃるかもしれませんが、その分取引頻度を高くするのでその点はあまり心配はいりません。
むしろ安心して堅実に資金を増やすのであれば有料版のBOAがおすすめ、ということになります。
なお、XMのレバレッジは1,000倍です。
FX Beyondの場合
FX Beyondを選んだ場合は、スタンダード口座のみとなります。無料版のみの運用ということです。
ですが、FX Beyondの場合は入金ボーナスがあります。ボーナスは初回入金100万円まで100%ボーナスが付与されます。
つまり、25万円入金すれば50万円分の運用が可能になるということです。この点はXMよりも有利と言えます。
ただし100%入金ボーナスは期間限定ですので、参加する前に必ず確認されるようにしてください。
FX Beyondのレバレッジは1,111倍です。レバレッジは大きいほうがリスク軽減になります。
BOA(ボア)のスペック
爆速!スキャルピングモード
BOA(ボア)には、爆速スキャルピングモードが搭載されています。
スキャルピングとは
数秒や数分単位で売買を繰り返し、小さな利益を積み重ねていくFXの手法の1つです。
FXには多くトレードスタイルがありますが、その中でも新規注文から決済注文までにかかる時間が非常に短い手法として知られています。
引用:https://www.sbifxt.co.jp/beginner/step01_4_003.html
短い時間でエントリーから利確までを繰り返しますので、巷の変則ナンピン系のFX自動売買EAのように大きな含み損を抱えることがほとんどありません。
そのため、大きな含み損を抱えて心配で夜も眠れない、などの無駄なストレスがかかることはありません。こまめにガシガシ利益を積み上げてくれます。
相場追従型TEシステム
BOA(ボア)は、相場追従型TEシステムを搭載しています。
TEとはTarget Entryシステムの略で、文字通り相場の動きを補足・追従して、その相場で最適なエントリーポイントを導き出すBOAの要ともいえる新しいシステムです。
トレンドの転換を分析・判断し、トレンドに合わせて素早い判断でエントリーを行います。TEシステムが相場の急騰・急落を瞬時に解析して爆益をもたらしてくれます。
損切り機能も搭載
BOAには損切り機能も搭載されています。繰り返しになりますが、通常のナンピン系EAのような過度な含み損を抱えることはほぼありません。よほどの急激な異常相場が発生しない限り、安心してご利用いただける仕様となっております。
BOA(ボア)は本当に稼げる?エビデンス公開!
FX自動売買を選ぶ際に気になるのは、やはり実績ですね。
直近17ヶ月のフロントデータを掲載しますので、ご確認ください。(2022年9月現在)
証拠金100万円での運用です。
17か月間で3,858,854円!平均月利22.7%
BOAの実績に関しましては、今後も最新の情報を掲載していきます。
9月第3週以降、以下のアメブロで実績をお届けしますのでどうぞご確認ください。
実績を確認されて、ご納得いただいてからのお申込みでも構いません。大事な資産の運用ですのでしっかりとご検討ください。
BOA(ボア)FX自動売買EAを使うメリット
本来、FXで投資をして資金を増やしていくためにはかなりの学習が必要になります。素人の方が簡単に稼げるものではありません。
また、相場は常に動いていますのでトレーダーの裁量で運用する場合、1日中チャートに張り付いていなければチャンスを逃したり、大きな損失を出したりしてしまいます。
その点、FX自動売買は優秀なトレーダーが導き出したロジックをシステムに組み込むことにより、24時間チャートを見ていなくても利益を出すことが可能になります。
通常、すでに実証済みのロジックをシステムに組み込んで稼働させますので、まったくFXの知識がない方でも運用して利益をだすことは可能です。
そのため、特に近年は副業ブームもありFX自動売買EAへの関心も高まっています。
それでも、しょせんはFX自動売買EAも単なるツール・道具にすぎません。慢心していると必ず痛い目に合います。完全放置にして永遠に稼ぎ続けることが確約されたシステムはまだ皆無と言っていいでしょう。
逆に「必ず稼げる」とか「100%儲かる」「完全放置でOK」というものはまず間違いなく詐欺です。
ですが、BOA(ボア)の場合は基本スキャルピングですのでそもそもほぼ含み損は抱えないですし、自動損切り機能もついていますのでかなり安心してご利用いただけます。
もちろん相場は何があるかわかりませんので100%完全放置でOKと言い切ることはできません。それでもかなりの安全運用のEAだと言っていいでしょう。
無料版はなぜ無料なのか?
BOAに限らず、巷の無料FX自動売買EAでは運用者様が実際に運用されると証券会社から開発者や紹介者に報酬が入る仕組みになっています。そのため運用者様は無料で使用することが可能になっています。
ということは、運用者様には長い間利益を得続けていただき、ずっと利用していただく必要があります。運用者様が損をするようなシステムだと開発者にも紹介者にも報酬は入ってきません。
そのため、システム提供側はできるだけ優秀なシステムを、長く使って頂くことではじめて利益が得られることになります。
ですから、BOA(ボア)では安心して運用していただくための様々な仕組みもご用意しております。
有料版が有料なのは?
今回のBOA(ボア)では有料版もご用意しております。これはツール代ということではなく、有料版BOAの維持費(サーバー管理費用やライセンス費用)としていただくものです。その分、少額からでも安心して運用頂けるシステムが実現できておりますのでご理解いただければと思います。
BOA(ボア)の手厚いサポート体制
BOA(ボア)では、ご利用者様が安心して運用できるように手厚いサポート体制をご用意しております。
まずは運用者様専用のコミュニティサロンをご用意しております。同じツールを利用されている方々がコミュニケーションをとることもできます。
また、毎週の経済指標に関する情報や、推奨稼働時間などに関しても随時情報としてお伝えしております。少しでもリスクを押さえて運用していただける体制を整えています。
また、サポート専用のLINEもありますので、わからないことにもすぐに対応してもらえます。
いずれにせよ、ご利用者様が少しでも安心して運用できるよう心がけています。
BOA(ボア)の運用条件
BOAをご利用いただくための参加資格は、以下のようになります。
・投資のリスクについてご理解されている方
・20歳以上の方
・社会人として最低限のマナーや言葉遣いができる方
スタンダード口座の場合最低証拠金設定は50万円です。30万円からでも可能ですが、当然ながら資金は多いほうがリスクは軽減されます。
わたくしPentaとしては、できれば50万円以上で運用されることをお勧めいたします。
マイクロ口座の場合は3万円から可能です。もちろん、こちらも資金が多いほうがリスクは軽減されます。さらにマイクロ口座版の場合は月額1万円がかかります。
有料版と無料版、どちらがいいかお悩みの場合はLINEからお気軽にご相談ください。もちろんご相談だけでもOKです。無理やり勧めたりは絶対にしませんのでご安心ください(笑)
今回のBOAは、通常のナンピン系自動売買EAよりは安全性は高めではありますが、設定によってはある程度の爆益を狙っていくこともあります。その分、ある程度のリスクは発生する点もご理解ください。
既存のBRUNO3のほうが安定して運用が可能なので、より安全性を求める方はBRUNO3のほうをお勧めします。
また、高額なお金が動くものですので、20歳以上でご自身に責任の持てる方、さらに投資ですのでリスクをきちんとご理解いただける方・自己責任の点もご理解いただける方にご参加いただくようお願いしております。
BOA(ボア)のよくある質問
VPSは別途契約する必要がありますが、せいぜい月額2,000円以内で利用可能です。EAを稼働させるのであればVPSを利用するようお願いいたします。VPS自体はWindowsですが、操作する分にはMacからでも可能です。
有料版に関しても月額1万円から値上げすることはまずありません。物価高騰などによる対応として値上げする可能性はありますが、不当な高額料金の支払いや、別途高額商品を売りつけるなどということは一切ありませんのでご安心ください。
BOA(ボア)の申し込み方法
それではFX自動売買EA BOA(ボア)のお申し込み方法についてご説明します。
下のバナーをクリックしてわたくしPentaの公式LINEに友だち申請をしてください。その際必ず「BOA希望」とメッセージを送って下さい。折り返し詳しいご案内をさせて頂きます。
ご質問だけでも大歓迎ですので、お気軽にLINEからご連絡ください。それではお申し込みをお待ちしております!Pentaでした!