SWITCH PROJECT(スイッチプロジェクト)は詐欺?平山智子さんとは?徹底リサーチ!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

SWITCH PROJECT(スイッチプロジェクト)は詐欺?平山智子さんとは?徹底リサーチ! 副業レビュー

 

こんにちは!Pentaです。

今日は、SWITCH PROJECT(スイッチプロジェクト)という、

「資産形成アプリ」のオファーを取り上げます。

SWITCH(スイッチ)は資産形成アプリで、

無料ダウンロードするだけで自動的に毎日3万円稼いでくれるといいます。

スキルも経験も知識も「一切不要」なので、これは試してみたいですね。

さっそく徹底リサーチしてみました。

 

LINE

 

SWITCH PROJECT(スイッチプロジェクト)は詐欺?

SWITCH PROJECT(スイッチプロジェクト)が提供するのは、

「96人の特権階級と5つの大手証券会社しか知らない資産形成術・アプリ」と説明されています。

しかし、そんなに凄いアプリを無料でダウンロードできるなんて、ほんとうでしょうか。

今回、そのアプリが稼げるのか、実際に登録をして調査・検証しました。

結論からさきに言いますと、SWITCH PROJECT(スイッチプロジェクト)のアプリでは稼ぐことができないことが判明しました。

稼げないどころか、あまり深入りすると危険です。

 

SWITCH PROJECT(スイッチプロジェクト)とは

それではまず、SWITCH PROJECT(スイッチプロジェクト)とはいったいどういう内容なのか、

紹介ページからわかることをまとめてみました。

  • 96人の特権階級と5つの大手証券会社しか知らない資産形成術
  • ノーベル賞を受賞した運用モデル
  • 3つの収入の柱
  • 100%損をしない世界初のロジック
  • 毎日3万円が稼げる
  • SWITCH(スイッチ)アプリは無料でダウンロードできる
  • 最大1,000万円が貰える抽選を無料開催中
  • 主宰者はSWITCH(スイッチ)開発者の平山智子さん

これをみて「なんだかよくわからないけど、すごそう」と思ってしまったあなた、危険ですよ。

一つずつ、「これはおかしい」と思える疑問点をあげていきます。

そもそも96人の特権階級って、誰なのか。

5つの大手証券会社って、どこなのか。

ノーベル賞を受賞した運用モデルなのに、なぜ「秘匿性の高い資産運用術」なのか。

100%損をしないロジックなんて、ありえるのか。

そんなにすごいアプリがなぜ、無料なのか。

なぜ、1,000万円も貰うことができるのか。

・・・このように冷静に考えてみると、

ここには確信できる理由と証拠が、なにもないのです。

怪しいですね。

さらに、SWITCH PROJECT(スイッチプロジェクト)の主宰者でアプリの開発者という、

「平山智子」さんとはいったいどんな人物なのか、調べさせてもらいました。

 

平山智子さんとは?

ページには、平山智子さんのプロフィールがこのように紹介されています。

SWITCH PROJECT主宰者 平山智子さんプロフィール

しかし、これだけのすごい経歴をお持ちなのに、

どう調べてみてもこの方の情報や実績がネットにもSNSにも、まったく見当たりません。

調べた結果、平山智子さんは実在しない人物と判断しました。

このように実在しない人物を担ぎ上げて仕立てるのは、

悪質な副業オファーによくみられる特徴です。これはただの「演出」に過ぎません。

ここに書かれている経歴もすべて「フェイク」です。

つづいて、SWITCHというアプリがいったいどんなものなのか、実際に探ってみました。

 

SWITCH PROJECT(スイッチプロジェクト)に参加しました。

ページ内からメアドを記入し、

「SWITCH PROJECTに参加してSWITCH を無料ダウンロードする」

ボタンをタップしてさきにすすみます。

次のページでLINE追加登録を求められるので、

QRコードからLINEの追加登録をします。

追加登録を済ませると、SWITCHアプリの案内がLINEにとどきました。

指定されたURLから「登録をしたメアド」とパスワード「0000」で、

SWITCHデモ版アプリにログインすることができます。

紹介ページの画像には「GBP/JPY」や「USD/JPY」の文字がみられるので、

一目で為替取引のアプリということがわかります。

つまりこれは、FXの自動売買ツールということのようですが、

実際にログインした画面からはどこにも操作をするボタンなどがありません。

アプリでもなんでもないただの、画像です。これはいけませんね。

結局、SWITCH PROJECT(スイッチプロジェクト)の主宰者は実在しない人物で、

アプリも存在しない、という事がわかりました。

 

悪質なバックエンドに注意

アプリの実態がわかったところで注意したいのが、

もっと稼げる「セミナー」や「マニュアル」「テキスト」などと称して、

高額な商材を押し売りしてくる可能性があるということです。

大事なお金を巻き上げられないように、これ以上あまり深く付き合わない方がいいですよ。

 

SWITCH PROJECT(スイッチプロジェクト)の運営元を確認

さいごに、SWITCH PROJECT(スイッチプロジェクト)の、

運営元の確認をしておきたいところですが、

残念ながらページの記載からは「特定商取引法に基づく表記」を確認できませんでした。

内容が確認でき次第、追記したいと思います。

 

「特定商取引法に基づく表記」とは?

ご存じない方がいらっしゃるかもしれませんので、

「特定商取引法に基づく表記」とはなにか、カンタンにご説明します。

「特定商取引法に基づく表記」は、通販やネットビジネスにおいてページ上に必ず記載をするように法律で義務付けられているものです。

「表記」には業者の名称、住所、電話番号などの「身元が確認できる情報」と、商品の引き渡し時期や返品・返金、支払い方法といった「お金に関するきまりごと」が明記されています。

つまり「特定商取引法に基づく表記」の内容から「いったいどんな業者なのか」「法的に問題が無く、安全なのか」がわかるというわけです。

悪質な業者に騙されることがないように、この「表記」を必ず確認しておくようにしましょう。

 

LINE

 

リサーチ結果とまとめ

それでは!今回のSWITCH PROJECT(スイッチプロジェクト)のリサーチ結果とまとめです。

  • アプリが実際に動くかどうか不明
  • 主宰者・平山智子は実在しない
  • 運営元が不明

以上の結果から、SWITCH PROJECT(スイッチプロジェクト)は、おすすめできません!

このままスルーすることをおすすめします。

あまり深入りするとお金を巻き上げられてしまう可能性があり、危険です。

それではまた別のリサーチでお会いしましょう。Pentaでした!

あなたはどちらのアフィリエイトを選びますか? 分かれ道

あなたは初回だけ報酬がもらえるアフィリエイトと、 継続的に報酬が入るアフィリエイト、どちらを選択しますか?

「新しいアフィリエイト」は、初月1回だけではなく、翌月も、そして翌月も報酬を受け取ることができる今までにない新しいアフィリエイト案件です。

「新しいアフィリエイト」の詳細についてはこちらのページで詳しく解説しています。

矢印 >>新しいアフィリエイトの詳細はこちら!
副業レビュー
Pentaをフォローする
タイトルとURLをコピーしました