こんにちは!Pentaです。
今日は、「かんたん副週入ウィーク」というスマホ副業のオファーを取り上げます。
かんたん副週入ウィークは「国公認の稼ぎ方」で、
一般のスマホ副業と違って「たくさんの実績」と「大きな市場」「確かな仕組み」で
「毎週末10万円が稼げる副業」という内容です。
週末だけで無理なく稼げるというので、これはちょっと試してみたいですね。
さっそく徹底リサーチしてみました。
かんたん副週入ウィークは詐欺?
今回の「かんたん副週入ウィーク」は、しっかりと安全に稼ぐことができるのか、実際に登録をして調査しました。
結論からいいますと、かんたん副週入ウィークは、やめたほうがいいです。
調査を進めていくと、怪しい実態が明らかになります。
かんたん副週入ウィークの内容
それでは、かんたん副週入ウィークがいったいどんな内容の副業なのか、あらためてみてみましょう。
かんたん副週入ウィークの紹介ページから、わかることをまとめてみました。
- 国公認の稼ぎ方
- 毎週末10万円が稼げる
- 週末だけでOKの無理をしない副業
- 入金元は公的な機関なので心配なし
- 継続的なサポートつき
- 過去数十年に及ぶデータをもとに情報を提供
・・・これが、期間限定で無料メンバー登録ができる、という内容です。
ここから、怪しい点がないか検証していきましょう。
国が公認?稼ぐ方法が不明
まず、「国が公認の稼ぎ方」とありますが、「国が公認している稼ぎ方とは、いったい何なのか」がまったくわかりません。
ただ「週末に10万円稼げますよ」と言われても、ここをちゃんと説明してくれないと、かんたん副週入ウィークを信用するわけにはいきません。
稼ぐ仕組みや手法、いわゆる「ビジネスモデル」がハッキリしないので、怪しいですね。
無料メンバー登録をした人にだけ、教えてくれるという事でしょうか。
ページに書いてあることだけでは判断できないので、実際にメンバー登録をして確かめてみました。
かんたん副週入ウィークにメンバー登録をしました。
それでは、かんたん副週入ウィークに無料メンバー登録をしてみましょう。
ページ内にある申し込みフォームにメアドを記入して、ボタンをタップします。
すると、次のページで公式LINEの追加登録を求められます。
公式LINE「百戦練磨」を追加したところ、すぐにメッセージが届きました。
かんたん副週入ウィークの正体は「競馬予想」!
先にかんたん副週入ウィークの稼ぐ手法をお伝えすると、「競馬」です。
公式LINE「百戦練磨」に実際に届いたメッセージがこちら。

国が公認の稼ぎ方って、競馬だったんですね。
なるほど、確かに競馬は公営ギャンブルですし、週末開催です。
しかし、競馬で必ず10万円を稼がせてくれる保証など、どこにもありません。
そんなことが出来たら、わたしが先にやってます(笑)。
そして、「どうして稼げるのか、どれぐらい稼げるのか」具体的なことはアンケートに答えれば、その内容を公開してくれるとのこと。
回答をした中から抽選で50名に軍資金1万円もプレゼントしてくれるそうですが・・・。
「個人情報漏洩」の危険性あり
アンケートでは、次の項目について答えなければなりません。
- メールアドレス
- 名前
- 年齢
- 電話番号
- 住んでいる都道府県
- 競馬経験のあり・なし
- 最高払い戻し金額(競馬経験ありの方のみ)
- 月額利用可能軍資金額
- 月間希望獲得金額
- ご質問
名前やメアド、電話番号や居住地を渡してしまう事になるので、安易に答えを送信するのはやめたほうがいいですね。
悪意のある第三者に個人情報を悪用されてしまう恐れがあります。
ただの競馬の予想屋というだけで、信用できないですし。
いったいどんな業者が「かんたん副週入ウィーク」を運営してるのか、運営元を確認してみましょう。
かんたん副週入ウィークの「特定商取引法に基づく表記」
かんたん副週入ウィークのページから、「特定商取引法に基づく表記」を見てみましょう。
「特定商取引法に基づく表記」とは?
ここで、「特定商取引法に基づく表記」について、カンタンにご説明します。
「特定商取引法に基づく表記」は、通販やネットビジネスにおいてページ上に必ず記載をするように法律で義務付けられているものです。
その内容には業者の名称や住所、電話番号などの「身元が確認できる情報」と、商品の引き渡し時期や返品・返金、支払い方法といった「お金に関するきまりごと」が明記されています。
つまり「特定商取引法に基づく表記」の内容から「いったいどんな業者なのか」「法的に問題が無く、安全なのか」がわかる、というわけです。
気になる副業を見つけたら「特定商取引法に基づく表記」を必ず確認しておくようにしましょう。通常は、ページの一番下にリンクがあります。
かんたん副週入ウィークの表記内容
かんたん副週入ウィークのページに開示されている「表記」内容がこちらです。
販売会社は大阪の「合同会社Holic」でした。
ここで注目しておきたいのが「返金について」の項目です。
「返金の求めには応じられない」とキッパリ言い切っています。
たとえばこの先、かんたん副週入ウィークの言うとおりにお金を預けて、なにかの間違いや不可抗力が生じたとしても、お金はいっさい戻ってきません。
「ノミ行為」の危険性もありますね。
参加費用は月額4,980円~19,800円
最終的に、「百戦練磨」として3つの参加費用を提示されます。
- スタンダードプラン 月額 4,980円
- ゴールドプラン 月額14,800円
- プラチナプラン 月額19,800円
金銭トラブルに巻き込まれてしまうリスクがあり得ますので、これ以上関わるのはやめましょう。
かんたん副週入ウィークの口コミや評判は?
さいごに、かんたん副週入ウィークで実際に勝つことができた、とか10万円を稼ぐことができた、などの口コミや評判を探しましたが、まったくみつかりませんでした。
ページ内には「参加中の皆さんの生の声」が掲載されていますが、中身はフェイクでしょう。
リサーチ結果とまとめ
それでは!今回の「かんたん副週入ウィーク」のリサーチ結果とまとめです。
- 国が公認の稼ぎ方は「競馬」
- 毎週末10万円稼げる保証はない
- 個人情報の漏洩や金銭トラブルに巻き込まれる危険性あり
以上の点から、かんたん副週入ウィークはおすすめできません。
このままスルーしてください。
それではまた別のリサーチでお会いしましょう。Pentaでした!
最後までご覧いただきありがとうございます!
今回の記事はいかがだったでしょうか?
今の世の中、もはや副業は当たり前になっています。
ですが、実際にはなかなか本業をしながら副業をするというのは、体力的にも、物理的にも、時間的にも難しいのが実情ではないでしょうか?
そこでわたくしPentaのおススメは、FXです。
特にFX自動売買EAは、あなたの代わりに24時間稼働して利益を生み出してくれるシステムとして注目されています。
はじめ方がわからなかったり、FXって難しいのでは?思っている方は、お気軽に公式LINEからお問い合わせください。
お友だち登録をしていただくと、Pentaイチ押しのFX自動売買EA「BRUNO3」を無料でプレゼントしております。
BRUNO3の最新実績はこちらでご確認ください。
完全無料のシステムにもかかわらず、手厚いサポートもついています。また、参加者さん専用のコミュニティも用意されておりますので、安心してご利用いただけます。
BRUNO3の詳細に関しましては、以下の記事にまとめてありますので是非ご覧ください。
ご利用希望の方は、以下のバナーからPentaの公式LINEにご登録いただき、「ブルーノ3希望」とメッセージを送って下さい。副業に関するご相談も受け付けておりますので、お気軽にメッセージくださいね。

よろしくお願いします!Pentaでした!