こんにちは!Pentaです。
巷ではスマホで「カンタンに稼げる」「一日〇万円」などのフレーズをよく目にしますね。はたしてそれは本当なのか?ネットビジネスで辛酸をなめ続けて蓄積した経験から、わたくしPentaが正しい副業をもとめて、気になる案件をリサーチしていきたいと思います。
さて!今回はGO!easyというスマホ副業案件について、リサーチしたいと思います。
スマホで空き時間に「タップするだけ」で毎日数万円もらえるという「GO!easy」。ただタップするだけならカンタンです。しかし、ほんとうに信じていいのでしょうか?詳しく調査していきたいと思います。
【スマホ副業】GO!easyは稼げるの?それとも詐欺?
そもそも、GO!easyとは?・・・ページの冒頭で、このように説明されています。
どれも、ふだんわたしたちがスマホでやっていることばかりですね。これらをするだけで報酬がもらえるということは、GO!easyはなにかのモニターのようなことでしょうか。
いわゆる投資型の副業案件、では無いですね。ではGO!easyとは一体どんなものか・・・詳細を知りたいのですが、具体的には何も説明がありません。
LINE登録をすると、「案件」を紹介してくれるそうなので、真偽を確認するためにLINE登録をしてみます。
【スマホ副業】GO!easyに登録してみました。
GO!easyの公式LINEに登録をすると、すぐにメッセージが届きました。
・・・まずは友達登録してくれたあなたに、初心者でも簡単にできる副業情報をお届けします。ココから副業ライフを始めましょう↓↓↓↓↓↓↓
https://〇〇〇/〇〇〇/
メッセージ内のURLをクリックしてみると・・・GO!easyではなく別の副業案件の紹介がでてきてしまいました。
そして、こんな怪しいものもメッセージに貼り付けてありました。
「お金配りおじさん」ですか。怪しいですね。笑ってしまいます。さらにGO!easyとは別の副業案件の紹介が複数・・・不毛なメッセージが続きます。そして、GO!easyについては一言たりとも触れられていません。これは、迷惑メールですね。オプトインアフィリエイトの可能性が濃厚です。オプトインアフィリエイトについてまとめた記事がありますので、ご参考にしてください。
【スマホ副業】GO!easyの特定商取引法(特商法)に基づく表記
GO!easyの運営元の確認をしてみましょう。「特定商取引法に基づく表記」がサイト内にあるか確認してみます。通常、特定商取引法(特商法)に基づく表記では、有料商品の販売がなければ特に特商法の表記は必要ありませんので、表記がないケースもあります。
【特商法とは?】
事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。 具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
引用:https://www.no-trouble.caa.go.jp/what/
では、あらためてGO!easyの「特商法の表記」があるかどうか確認すると、・・・どこにもありませんでした。運営元の詳細もわからないので、安易に登録するのは避けたほうがいいでしょう。
【スマホ副業】GO!easyの実績証拠はあるのか?
GO!easyに関してポジティブな評価や実績は見つけることができませんでした。実績証拠がないと、GO!easyが副業としてきちんと稼げるのか、判断しかねてしまいますね。
【スマホ副業】GO!easyの検証結果まとめ
それでは!今回のGO!easyのリサーチ検証結果とまとめです。
・スマホでタップするだけ、の内容が不明
・申し込むと別の副業案件を紹介されてしまう
・オプトインアフィリエイトの可能性が濃厚
・運営元が不明
以上の結果から、GO!easyの内容に関しては、儲かる仕組みという確証はみられず、単なるオプトインアフィリエイトの可能性が濃厚ですので、この副業案件はスルーしたほうがよさそうです。
このほかにも、まだまだたくさんの「怪しい」副業案件がありますので、リサーチしていきたいと思います。また、「ネットで正しく収入を得る」方法についても日々リサーチをしております。
私がおすすめできるFX投資などの最新情報をLINE友達登録をしていただいた方に配信しておりますので、登録いただけると嬉しいです。
それではまた別のリサーチでお会いしましょう!Pentaでした!