こんにちは!Pentaです。
今回は、赤井新次さん主宰の「2wayオフィシャルサロン」について取り上げます。
無料モニターに応募して参加すると、毎週10万円が手に入るそうですね。
通知が来たらタップするだけで毎週10万円!これは試してみたいです。
さっそく徹底リサーチしてみました!
赤井新次の2wayオフィシャルサロンは詐欺?
今回の「赤井新次の2wayオフィシャルサロン」は、本当に毎週10万円を稼がせてくれるのか、
徹底的に調べてみました。
結論からいいますと、赤井新次の2wayオフィシャルサロンは、おすすめできません!
リサーチをすすめていくと、いろいろと怪しい実態が明らかになります。
ここから実際にモニター参加をしてみてわかったことをレビューしていきます。
赤井新次の2wayオフィシャルサロンとは
それではまず、赤井新次の2wayオフィシャルサロンとはどんな内容なのか、
みていきましょう。かんたんにまとめてみました。
- 無料モニター参加で毎週10万円が手に入る
- 必要なのはスマホのみ
- 通知が来たらタップするだけ
- 始めたその日から収益発生
- 主宰者は赤井新次さん
つまり、無料のモニター参加でスマホをタップするだけで毎週10万円が手に入る、
という内容です。
しかし、いったいどんな仕組みで毎週10万円を稼ぎ出せるのか、
紹介ページだけではまったくわかりませんね。
モニター参加者だけにその秘密を明かしてくれるという事でしょうか。
無料で参加できるというのも、なんだか都合が良すぎるハナシです。
あとから高額な商材を売りつけられてしまうのでは?
なにやら怪しいニオイがします(笑)。
真相を確かめるために、実際にモニター参加をしてみました。
2wayオフィシャルサロンの無料モニターに参加してみた!
紹介ページからメールアドレスを記入してモニター応募へ進んでみると、
次のページで1本の動画視聴と、LINE登録を求められます。
赤井新次って何者?
動画を見てみると、主宰者の赤井新次さんが登場しますが、
具体的な内容の説明も無く、赤井新次さんのプロフィールもよくわからないまま、終わります。
赤井新次さんっていったい何者なんでしょう?怪しいです。
参加をしてから7日間にわたって詳しい内容が徐々に明らかになるようですが、
情報を小出しにしているこの手口、注意が必要です。
参加者の興味を引き延ばして囲い込む、プロダクトローンチの手法を悪用していますね。
怪しいです(笑)。
2wayオフィシャルサロンはFX?
参加ページには、こんな画像もみられました。

2wayオフィシャルサロンでの最近の実績とのことですが、
「直近の入出金履歴」には「エフエックスフェア(カ」とあります。
エフエックスフェアという名前から、海外(パナマ)のFX業者と推察できます。
どうやら、2wayオフィシャルサロンの内容は、FXのようですね。
FXで、「無料」で通知を受け取って、タップするだけで10万円が稼げるなんて・・・。
ありえないですね!
FXで毎週10万円を稼ぐという事は、週の利益率(週利)が仮に10%だとしても、
(こんな数字もめったにないのですが)
「証拠金」として、100万円は用意する必要があります。
モニター参加は無料でも、お金は必要になるはずです。完全無料ではありません。
登録したLINEには「会員専用アプリ」の案内がきていたので、
実際にどんなアプリなのか、確かめてみました。
2wayオフィシャルサロン会員専用アプリの実態!
LINEの案内から、携帯番号と指定されたパスワードで会員専用アプリにログインできました。
トップ画面にはアプリらしきものがみられました。それがこちら。

悪質なバックエンドに注意
この手のオファーによくみられるのが、
情報を小出しにしてさんざん参加者の期待を引っ張っておきながら、
最終的には高額な商材販売を押し付けられてしまう、という最悪の事態です。
大事なお金をむしり取られないように、じゅうぶん注意してください。
このあとの運営元の確認では、「キャンセルや返金には応じない」とキッパリ言い切っています。
2wayオフィシャルサロンの運営を確認!
だいぶ怪しい内容という事がわかってきたところで、
2wayオフィシャルサロンの運営元はいったいどんな業者なのか、調べてみましょう。
2wayオフィシャルサロンのページから「特定商取引法に基づく表記」の記載内容をみてみます。
「特定商取引法に基づく表記」とは?
ここで「特定商取引法に基づく表記」とは何なのか、カンタンにご説明します。
「特定商取引法に基づく表記」は、通販やネットビジネスにおいてページ上に必ず記載をするように法律で義務付けられているものです。
その内容には業者の名称や住所、電話番号などの「身元が確認できる情報」と、商品の引き渡し時期や返品・返金、支払い方法といった「お金に関するきまりごと」が明記されています。
つまり「特定商取引法に基づく表記」の内容から「いったいどんな業者なのか」「法的に問題が無く、安全なのか」がわかる、というわけです。
気になる副業を見つけたら「特定商取引法に基づく表記」を必ず確認しておくようにしましょう。
通常は、ページの一番下にリンクがあります。
赤井新次の2wayオフィシャルサロンの表記内容
2wayオフィシャルサロンのページから確認できた表記内容が、こちらです。
特定商取引法に基づく表記
森のシーシャ合同会社は、インターネットを用いた通信販売において、健全な電子商取引の普及に寄与しお客さまにご信頼いただくために、「特定商取引に関する法律」第11条(通信販売についての広告)及びその他の関係法令に基づき、以下に必要事項を明示いたします。
- 社名
- 森のシーシャ合同会社
- 所在地
- 〒542-0081
大阪府大阪市中央区南船場4丁目10−5
- 販売責任者
- 赤井新次
- 連絡先
- 050-3605-9477
- メールアドレス
- info@2023-2way.jp
商品引渡し方法
商品お申込後に随時、電子メールで配信
返品不良品について
不具合や損傷のある商品は、原則として8日以内であれば 同じ商品との交換を承っております。
返金について
原則として、本契約成立後は、デジタルコンテンツの性質上、 キャンセルその他返金の求めには応じられませんので、あらかじめご了承ください。
表現及び商品に関する注意書き
本商品に示された表現や再現性には個人差があり必ずしも 利益や効果を保証したものではございません。
個人情報のお取扱いについて
取得した個人情報は許可なく第3者に開示致しません。
レート換算について
クレジット決済時の為替レートによって請求額が異なる場合がございます。
この「森のシーシャ合同会社」から法人登記などを調べてみると、
シーシャ(水たばこ)を取り扱う、同名の神奈川県平塚市の法人はみつかりましたが、
この表記の所在地「大阪府大阪市中央区南船場4丁目10−5」では確認できませんでした。
この会社がほんとうに実在するのか、よくわかりません。
ダメ押しで、かなり怪しいです。
実態もハッキリしないので、あまり関わらない方がいいと思います。
赤井新次の2wayオフィシャルサロンの口コミや評判
ネットやSNSから「赤井新次の2wayオフィシャルサロン」にかんする口コミや評判を探しましたが、みつかりませんでした。
すでに実践して成功した方も、まったくいらっしゃらないようです。
実態も、実績も、怪しいですね~。
リサーチ結果とまとめ
それでは!今回の「赤井新次の2wayオフィシャルサロン」のリサーチ結果とまとめです。
- 稼ぐ仕組みは「FX」
- 会員用アプリが本当に稼働するのか怪しい
- 完全無料ではないと思われる
- 高額な商材販売がある可能性あり
- 運営会社の実態が不明
以上の結果から、赤井新次の2wayオフィシャルサロンはおすすめできません!
このままスルーしたほうがいいと思います。
それではまた別のリサーチでお会いしましょう。Pentaでした!
最後までご覧いただきありがとうございます!
今回の記事はいかがだったでしょうか?
今の世の中、もはや副業は当たり前になっています。
ですが、実際にはなかなか本業をしながら副業をするというのは、体力的にも、物理的にも、時間的にも難しいのが実情ではないでしょうか?
そこでわたくしPentaのおススメは、FXです。
特にFX自動売買EAは、あなたの代わりに24時間稼働して利益を生み出してくれるシステムとして注目されています。
はじめ方がわからなかったり、FXって難しいのでは?思っている方は、お気軽に公式LINEからお問い合わせください。
お友だち登録をしていただくと、Pentaイチ押しのFX自動売買EA「BRUNO3」を無料でプレゼントしております。
BRUNO3の最新実績はこちらでご確認ください。
完全無料のシステムにもかかわらず、手厚いサポートもついています。また、参加者さん専用のコミュニティも用意されておりますので、安心してご利用いただけます。
BRUNO3の詳細に関しましては、以下の記事にまとめてありますので是非ご覧ください。
ご利用希望の方は、以下のバナーからPentaの公式LINEにご登録いただき、「ブルーノ3希望」とメッセージを送って下さい。副業に関するご相談も受け付けておりますので、お気軽にメッセージくださいね。

よろしくお願いします!Pentaでした!