クロスリンカープロジェクトは稼げる?口コミや評判は?調査しました。

クロスリンカープロジェクトは稼げない? 副業レビュー

こんにちは!Pentaです。

今回は、クロスリンカープロジェクトという、スマホゲームのクロスリンク(CROSS LINK)

を使った稼ぎ方のオファーを取り上げます。

クロスリンクは2020年9月にリリースされたブロックチェーンゲームですが、

このプロジェクトとどういう関係があるのでしょうか?

ゲームで遊んだだけで稼げるなら、いいですね!

さっそく徹底リサーチしてみました。

LINE

クロスリンカープロジェクトは詐欺?

ゲームで遊びながら仮想通貨が稼げるブロックチェーンゲームは、

ひところ話題にはなりましたが、仮想通貨の価値が下がり続けてから、

それほど盛り上がっていないようですね。

今回、クロスリンカープロジェクトはシッカリ稼がせてくれるのか調査をしましたが、

結論からいうと、残念ながら副業と言えるほど稼げるとは言えず、おすすめできません。

オファー内容の検証、運営元である事業者の精査、口コミや評判を調べていくと、

ページで謳っていることが、大げさであることがわかります。

クロスリンカープロジェクトの内容は?

それではまず、オファーしてきた内容から検証していきましょう。

クロスリンカープロジェクトとは?

  • 無料スマホゲームクロスリンク(CROSS LINK)で10万円稼ぐマニュアルをプレゼント
  • ゲームは放置しているだけで一撃4万~5万円稼げる
  • 初心者プレイヤーでも5万円以上は当たり前
  • クロスリンカープロジェクトは、クロスリンクゲーム会社の公式企画ではない
  • プロジェクトの主宰者はRYO氏
  • 参加はメアドとLINE追加が必要

クロスリンクは稼げる?

無料スマホゲームのクロスリンクについては、公式オンラインストアなどで、

レビューが確認できます。

実際に「楽しく遊べます」などの好意的な評価のほかに、

「よく止まる」「広告がウザイ」などのユーザからの苦言も多くみられます。

また、遊びながらガッツリ稼げるかというと、そうでもなくて、月にせいぜい数千円程度です。

GETできたビットコインを換金するために手数料が2,000円ほどかかるので、

換金することができないでいるユーザーもおられるようです。

どうも、ここで謳われている「〇〇万円」とはいかないようですね。

これは、誇大広告といっても差し支えないと思います。

ちょっとしたお小遣いかせぎで、お暇な時間で遊ぶだけならいいのかもしれませんが。

プロジェクトは公式企画ではない?

ページをよく読んでみると、このプロジェクトはクロスリンクの運営開発元である

TheotexGroupやPlatinumEggと正式に提携したわけではなく、

「ゲーム規約に則った攻略情報などを提供している非公式の企画です」と注意書きがあります。

プロジェクトの主宰者であるRYOさんはPlatinumEggの公式アンバサダーですが、

ようするにRYOさん個人が「ゲーム規約に則って」勝手に作った攻略マニュアルを

無料で配ってくれる、ということのようですね。

個人が非公式で作った攻略マニュアルですから、それなりの内容と推測されますし、

公式ではありませんので確実に稼げる、という保証も期待できません。

ちなみにPlatinumEggの公式アンバサダーにはもうひとり、

「Kei_Zai_Ken オノケン」という方がおられます。

実はこの方も過去に「F.I.R.Gプロジェクト」という同様のオファーを配信したことがあります。

これは怪しいですねー。

プロジェクトの本当の目的は?

RYOさんが主宰するこのプロジェクトはいったい何が目的なのかというと、

参加者がLINE登録をしてくれることによって広告収入(アフィリエイト報酬)

が入るからだ、とページの中でRYOさんは語っています。

どうやら本気で参加者を儲けさせる気は、あまりないようです。

RYOさん、正直でいいですね(笑)。

これ、単なるオプトインアフィリエイトじゃないですか。

しかし注意が必要なのが、募った参加者から稼げるゲームプレイヤーを集めて、

ゲーム実践会社を作る野望があるとのこと。

ということは、この先に「セミナー」や「ウェビナー」などと称して、

参加費やマニュアルなどの有料商品を押し付けてきたり、

サロンの勧誘をしてくる可能性があります。

理不尽な要求があっても、無視しましょう。

クロスリンカープロジェクトの特定商取引法に基づく表記は?

公式企画ではないとすると、運営元である事業者はどういう組織なのでしょうか。

ページ内にある「特定商取引法に基づく表記」を見てみましょう。

クロスリンカープロジェクトのページ最下部にあるリンクから確認できた表記が、こちらです。

特定商取引法に基づく表示

代表者名:菊地旬作

所在地:〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3−53−12

Eメールアドレス:info★frederiqs.com  ※ ★を@(半角)に変えてご連絡下さい。

申込方法:Web上のお申し込みフォーム(24時間受付中)

代表者が個人?

運営元の責任者は、法人や屋号などではなく、個人でした。

非公式で個人が営むプロジェクトということで、信頼性はなさそうです。

プロジェクトに参加して、ゲームで稼げる成果がどうであれ、

保証される可能性はほとんどないといっていいでしょう。

クロスリンカープロジェクトで、ガッツリ稼げるという確証はありません。

クロスリンカープロジェクトの口コミや評判は?

クロスリンカープロジェクトのオファーは、過去に何回か配信されたことがあり、

SNSやネットで少し調べただけでも口コミや評判がみられます。

いずれもネガティブなものがほとんどです。

無料の攻略マニュアルは参考程度に、あとは個人でゲームを楽しむ程度であれば、

害はないと思います。ただし、稼げません。

LINE

リサーチ結果とまとめ

それでは!今回のリサーチ結果とまとめです。

クロスリンカープロジェクトは稼げるという確証がなく、あとから有料商品の販売が隠されている可能性があり、注意が必要です。副業として稼ぐのが目的でしたら、おすすめできません。

それではまた別のリサーチでお会いしましょう。Pentaでした!

最後までご覧いただきありがとうございます!

今回の記事はいかがだったでしょうか?

今の世の中、もはや副業は当たり前になっています。

ですが、実際にはなかなか本業をしながら副業をするというのは、体力的にも、物理的にも、時間的にも難しいのが実情ではないでしょうか?

そこでわたくしPentaのおススメは、FXです。

特にFX自動売買EAは、あなたの代わりに24時間稼働して利益を生み出してくれるシステムとして注目されています。

はじめ方がわからなかったり、FXって難しいのでは?思っている方は、お気軽に公式LINEからお問い合わせください。

お友だち登録をしていただくと、Pentaイチ押しのFX自動売買EA「BRUNO3」を無料でプレゼントしております。

BRUNO3の最新実績はこちらでご確認ください。

完全無料のシステムにもかかわらず、手厚いサポートもついています。また、参加者さん専用のコミュニティも用意されておりますので、安心してご利用いただけます。

BRUNO3の詳細に関しましては、以下の記事にまとめてありますので是非ご覧ください。

ご利用希望の方は、以下のバナーからPentaの公式LINEにご登録いただき、「ブルーノ3希望」とメッセージを送って下さい。副業に関するご相談も受け付けておりますので、お気軽にメッセージくださいね。

公式LINE登録用バナー  

よろしくお願いします!Pentaでした!

タイトルとURLをコピーしました